ニュー (o≧ロ≦)oイヤーッ!!

ニューイヤーコンサートお疲れ様でした!
非常にレベルの高いコンサートだったですね
1年生の未来が楽しみです
 
さて、恒例のやつですが、
今回は仕事終わってからの参戦でしたので、
ひよこ8号からしか見れませんでした
前3バンド、ごめんね
 
アカギさん
本当に音がきれいでいいなぁ
うらやましいです
実は私の理想のマンドリンの音に近いです
せっかくなので、卒業までさらに楽しんで弾いて下さいまし
 
TPC39th
想像以上です
とても1年生が3人とは思えません
そして、今回のコンサートで最もバンド感があったと思います
あと、アレンジがすごくいいです
自分たちで考えたのでしょうか?
私の知らないアレンジがかっこよかった
 
そしてカワグチが非常によかった
ギターのベース音とかもよかったし、
リズムも良かった
そして歌もよかった
カワグチ、見直したよ
 
サトシ
正直言って、もうあのマンドリンでは役不足ですね
新しいいいマンドリンを買ってください
今のままだと、無理に音を出そうとして
フォームを崩してしまいそうです
学生ローンなんてのもあるから、
楽器を手に入れることを考えるといいよ
私もフジイも買ったラムジーズの店長を
紹介できますので、もしよければ
一緒に行きますよ
 
TAKE5
初めて見ましたが、面白い選曲でしたね
やりたいことを頑張ることはいいことです
アカペラも難しいのに挑戦する意志がいいですね
コーラスはもうちょっとつめることができると思います
特に、出だしと末尾のところは、
音がずれると一番目立つところなので、
こういったポイントのところだけでも音を完璧に揃えると
よりよくなりますよ
ぜひ色々な曲をこれからもやってほしいです
 
オダギリさん
初めてステージを見ました
きれいに弾けている部分があり、
これからの伸びが楽しみですね
曲の中で、アップピッキングとダウンピッキング
バラバラになってしまうところがありましたので、
ニータカのような練習をするといいと思います
タータタ タータタ
↓ ↓↑ ↓ ↓↑
を繰り返し弾きます
次に、
タタータ タタータ
↓↑ ↑ ↓↑ ↑
と繰り返し弾きます
この二つを練習すると、ダウンとアップのピッキング
安定すると思いますよ
ちなみに矢印はピッキングの方向です
わかるかな?
 
リサさん
前より演奏に表情がでている気がします
上手くなりました!
ここいらで、バンドの曲とは無関係に、
リサさんが弾きたいと思った曲を独自に練習してみましょう
難しい曲でもいいです
これをとにかくゆっくり確実に練習する
原曲の感じを頑張って出すように練習
音取りも練習になります
で、この1曲入魂がある程度完成する頃には、
1レベル上がりますよ
 
ラストピース
兼。のドブロがすごすぎる!
そしてコバヤシさんがすご過ぎる
コバヤシさんはまた1歩上手くなった感じでしたね
音をはずすことが少なくなった
LOGのときより良かったよ
バンドとしては、後はコーラスをつめるといいね!
 
ナカヤマ
カットはだいぶまとまってきた気がします
曲の雰囲気にもあわせようという姿勢がうかがえますね
ソロのフォームがちょっと力入っている気がします
LOGのときもそうでしたが、
今一度フォームを見直した方がいいかもしれません
どうもアップピッキングがやりにくそうです
アップピッキングだけの練習を取り入れてはどうでしょう
例えば、ブルーリッジのソロを全部アップだけで弾く
ゆっくり、手首の力を抜いて
それと、オダギリさんのところにも書きましたが、
タータタとタタータの練習も右手のいい練習です
私もいまだにこの練習を取り入れています
やってみてね
 
SATTO
ヒラマがよかった
ベースが前より適当じゃなくなった感じがする
ベースは最も難しい楽器だと思うので、
ぜひ極めてほしいです
ベースは奥が深く、センスが大きく問われる楽器ではないでしょうか
ヒラマはベースのセンスあると思うので、
ベースの練習に力を注いでくれると嬉しいです
 
うたたね
アオキがすごかった!
定演のときに言ってたことがここでは払拭されました
正直、もともとうまい人はMVPには選ばれないのが
私の勝手にMVPなのですが、
もともと上手い上にそれをさらに超えて感動を与えたということで、
アオキをMVPにしたいと思います
もしアオキがいなければ、
カワグチがMVPだったかもしれませんね
 
ショコタン
ソロのとき、右手のピッキングと左手の運指のタイミングが
合っていないようです
音が結構つぶれてしまっているので、
一音一音をキレイに出せるように練習をしましょう
ソロをゆっくり練習して、ゆっくりでキレイに弾ける状態にするのです
もし原曲が速ければ、音数を少し減らすのも工夫です
原曲どおりに弾けるのはもはやプロになってしまうので、
少しくらい減らしてもバチはあたりません
それと、やはりアクセントを意識しましょう
特にあたまの音を意識することで、リズムもとりやすくなり、
右手と左手も合いやすくなるので、
音が潰れにくくなると思います
まとめると、ゆっくり練習、アクセント意識の2つです!
 
日没
カタヤマさんもMVP候補でした
ステージにあがったときのMCの感じがとにかくいい
おそらく好感を持たない人はいないでしょう
そして演奏もよかったです
このバンドはこれから伸びそうですよね
 
キムラ
フレーズをいかすために音質を高めようと定演のときに
アドバイスしたのですが、
この短期間にまさにそれを伸ばしてきました
その甲斐あって、フレーズもよく聴こえ、
だいぶ超絶ソロになってきましたね
後は、アクセントです
楽器のせいもあると思いますが、
アクセントがつけれるほどの音量がまずほしい
これはピッキングを深くあてることで改善すると思います
ただし、ピッキングを深くあてると弾きにくくなるので、
そのへんの兼ね合いが難しいです
しかし、マンドリンにとって音量を解決することは
命題ですので、力まずに音量をアップできるように
ピッキングを頑張りましょう
で、音量が上がれば、
強弱がよりはっきりとできますので、
超絶ソロに磨きがかかります
 
総合的に
個々のレベルが非常に高いです
しかし、バンド単位で見るとどうしても人ごとのレベル差があるため、
バンド感としては今後つめていく課題となってます
特にコーラスについては、
楽器のレベルに個人差があってもつめられる部分だと思います
コーラスは全てのバンドでもうちょっと頑張って欲しいというのが
感想でした
期待感のあるコンサートでしたね!